ヒット中?!
バリ島の パン
ヒット中?! バリ島の スーパーに ならんでいる パン ( インドネシア語 で ロティ )を ご覧に なられたことは ありますでしょうか。見た目では あまり 興味を ひかれない 品ぞろえの ところが 多いのです。食パンも 10枚 スライス が 主流なので、薄いためか 焼く とカリカリ感が 強すぎ。( 個人的には もちもちが 好きなので )街の ベーカリーでは 美味しい クロワッサン や コロッケパン が 買えるところも ありますが、なかなか 行かれない…
バリ島旅行情報を検索
バリホテル情報と予約 | バリ島現地発ツアー | 癒しバリスパとマッサージ |
バリアクティビティ体験 | バリ島ゴルフプラン | Bewishホーム |
SARI ROTI / サリロティ
インドネシアの パンの 一大ブランド の【 サリ ロティ 】は
Pasco で知られる 日本の 敷島製パン さんが 出資し
1995年 から インドネシアに パン食の 文化を 広めているのです。
もともと パンを 食べる 習慣の ない インドネシア人 には
発売 当初は 出荷の 半分以上が 返品 されるなど
苦労も 絶えなかったそうです。
※ 写真中心が ダブルソフト、左右の パンに 比べると 少し 厚めに 見えます。
どらやき シリーズ
2年 ほど 前に サリロティさん から
どら焼き シリーズが 出ている ことに 気が付きました!
インドネシアで どらえもん は 大人気 なので
どら焼きの 認知度は 高いのだと 思います。
あんこは ありませんが 、チョコレートや ストロベリー など
インドネシア人の 好みの 味で 作られています。
ダブルソフト に 続き バウムクーヘン!!
その後 柔らかさが 重視された 8枚切り が発売され
在住者から は やっと 日本レベルの 食パンが 食べられると
喜びの 声が 沢山 きかれました。
一斤 145円 ほどと 他と 比べると 少し 高め ではありますが 納得の 食感。
そして 最近( 気づかなかった だけかもですが )出た
【 バウムクーヘン 】は しっとり として レベル 高い です。
残念な ことに サリロティを 置いているところを 片っ端から 周っても
なかなか 買えない という 悲しい 状況。。。見つけたら 即 買い & 買占め。
パン ではなく ケーキの 部類に 入りそう ですが ヒット 中 なのかも です。
その他の 情報は こちらへ お問合せください。質問・お問合せフォーム
[su_button url=”https://bewishbali-tour.com/お問合せ/” target=”blank” style=”3d” background=”#3caf11″ size=”4″ text_shadow=”0px 0px 0px #000000″]お問合せ[/su_button] | [su_button url=”https://bewishbali-tour.com/お申し込みフォーム/” target=”blank” style=”3d” background=”#1649e2″ size=”4″text_shadow=”0px 0px 0px #000000″]お申し込みフォーム[/su_button] |
お申し込みの 前に 必ず ご予約についての 注意事項を お読み 下さい |
バリ島最近情報 | 上に |
Comment (0)